内容をスキップ
神奈川エデュケーションネットワーク
教育系企業検索
学校教育機関検索
求人情報検索
ログイン
神奈川エデュケーションネットワーク
Main Menu
パスワードのリセット
プライバシーポリシー
マイページ
ユーザー
ログアウト
ログイン
利用規約
学校教育機関検索
学校教育機関様 新規ご登録
教育系企業検索
教育系企業様 新規ご登録
求人情報投稿
求人情報検索
求職者様 新規ご登録
任期付教諭 数学 1名
法政大学国際高等学校
応募資格
①免許状については以下の通り。 数学の高等学校教諭普通免許状を所有している者、又は 2025 年 3 月 31 日までにともに取 得見込みの者。 ※神奈川県で授与され効力のある、教科の高等学校特別免許状を所有している者も可。 ※中学校の教諭免許状は所有していない場合も可。 ②次のいずれかに該当する者。 a) 大学院修士課程(博士前期課程)を修了している者、又は 2025 年 3 月 31 日までに修了 見込みの者。 b) 大学を卒業している者又は 2025 年 3 月 31 日までに卒業見込みの者。 ※現在、有期の教職員として学校法人法政大学に在職しており、今回採用された場合に在職期間 が通算して5年を超えることが見込まれる方は、選考の対象となりません(なお、有期職種で の雇用契約が1年度以上存しない期間がある場合,それ以前の契約期間は算入しません)。本校の教育理念に基づき、「国際バカロレア」教育など主体的・協同的な学びを推進する方針に 賛同し、授業改革あるいは学校改革を担う意欲のある方。
勤務時間・勤務内容
教諭として担当する授業、分掌業務、学校行事・課外活動等の教育活動。その他、学校法人法政 大学が定める業務。 (変更の範囲)なし 採用年月日 2025 年 4 月 1 日(任期:2025 年 4 月 1 日~2026 年 3 月 31 日) ※試用期間 ・ 契約更新 な し
給与賞与・福利厚生
(1) 給与(2024 年度実績) 4年制大学卒業(新卒 22 歳) 228,900 円 大学院修士課程修了(新卒 24 歳) 249,700 円 経験年数に応じて換算される給与規程あり 賞与:年 2 回(未就任控除有り) 通勤手当:JR100 ㎞相当額まで支給(学内規程による) その他:住宅手当、家族手当、時間外手当あり (2)加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 (3)就業時間・休憩時間・時間外労働など: フレックスタイム制を導入しています。 (4)休日:4週間を通じて 4 日、国民の祝日、創立記念日、夏季一斉休業、年末年始 (5)責任回数:週 16~18 回
提出書類
(1) 提出書類〈各1通ずつ〉※下記 b~e については第一次選考時の提出も可とする。 a.履歴書(写真貼付) 任意の履歴書用紙。ただし、本籍地欄は記入しないでください。 b.成績証明書 最終学歴が大学院の場合、大学院の成績証明書の他に、学部の成績証明書。 c.卒業証明書、または卒業見込み証明書 最終学歴が大学院の場合、大学院の修了証明書の他に、学部の卒業証明書。 d.教員免許状(写し) 卒業見込みの者は教職単位取得見込み証明書 e.返信用定形封筒(本人宛先を明記し、110 円切手を貼付したもの)
応募方法
2025 年 1 月 9 日(木)午後 4 時までに必着のこと。
応募宛先
〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷1-13-1 法政大学国際高等学校 学校長 ※封筒に、「数学科教諭応募書類在中」と明記のこと。
選考方法
第一次選考:2025年1月11日(土) *15:50 まで来校ください。 16:00~17:30 専門筆記試験 17:50~18:50 教育一般筆記試験 第二次選考:第一次選考以降~1月中旬ごろ 教育一般・専門科目についての口頭試問等。 応募手続きを済まされましたら、本校で実施する第一次選考にお越し下さい。
担当者
法政大学国際高等学校代表電話番号 045-571-4482
備考
・選考の際の交通費は支給いたしません。 ・提出された書類については、採用業務以外には利用いたしません。尚、返却はいた しかねますので、ご了解下さい。 また、募集に際し、メッセージ動画等をホームページに掲載していますので、ぜひ 視聴ください。 https://kokusai-high.ws.hosei.ac.jp/recruit/
法政大学国際高等学校
12月 10, 2024
上部へスクロール