内容をスキップ
神奈川エデュケーションネットワーク
教育系企業検索
学校教育機関検索
求人情報検索
ログイン
神奈川エデュケーションネットワーク
Main Menu
パスワードのリセット
プライバシーポリシー
マイページ
ユーザー
ログアウト
ログイン
利用規約
学校教育機関検索
学校教育機関様 新規ご登録
教育系企業検索
教育系企業様 新規ご登録
求人情報投稿
求人情報検索
求職者様 新規ご登録
英語科 非常勤講師 募集
神奈川大学附属中・高等学校
応募資格
次の資格を有する者 1.大学を卒業した者(大学院修了および在学中を含む) 2.中学校及び高等学校教諭普通免許状を有している者 前項の各号の一部が欠格する者については、別に協議して決める。
勤務時間・勤務内容
担当時間数と授業時間割による(応相談) 非常勤講師の任用期間は、2026年3月末までとする。ただし、必要と認める時は更新となる。
給与賞与・福利厚生
非常勤講師の給与は、神奈川大学附属学校非常勤講師任用規程に定める俸給表により支給する。但し、退職金は支給しない。 給与(月額・固定) 13,000円~16,500円 × 週当たり時間数 経歴等を勘案し、校長の上申に基づき理事長が決定する。 授業が無い期間、長期休業(夏季、年末年始、春季)等も給与を支給する。 例:1週1時間(50分)月額13,000円で8時間担当した場合 月額給与13,000円 × 8 = 104,000円 年収104,000円 × 12 = 1,248,000円 その他 交通費実費支給 車両通勤可(校内の駐車場使用可) 福利厚生等:学校法人神奈川大学の福利厚生施設を利用可能
提出書類
「履歴書」をダウンロードしてWordで入力・作成し、PDFデータにてプレエントリー後の指定方法で提出(アップロード)してください。 ※教科名と募集項目番号を履歴書に明記すること ※ファイル名を「教科_募集項目番号_氏名_2025非常勤講師応募書類」とすること 例:「国語_1_神奈川太郎_2025非常勤講師応募書類」
応募方法
随時 応募書類を受け付け次第、順次選考いたします。 定員に達し次第、期日前に募集を終了する場合がございます。
応募宛先
神奈川大学附属中・高等学校 事務室 Mail:highschool@kanagawa-u.ac.jp
選考方法
書類選考、面接(模擬授業、筆記試験なし) 第一次選考(書類) 書類選考の結果を、合否に関わらずメールで通知します。 第二次選考(面接) 第一次選考合格者は、指定された日時に面接を行います。 選考結果については、メールまたは電話にてご連絡いたします。 [提出書類] 当該教員免許状(取得見込証)写し ※面接にかかる旅費及び宿泊費等は、応募者の負担となります。 本校では、一人一台PCを使った授業を実施しています。 ICTを活用した授業に意欲のある方の応募をお待ちしています。
担当者
神奈川大学附属中・高等学校 事務室 TEL:045-934-6211 Mail:highschool@kanagawa-u.ac.jp
備考
履歴書などの書類は、返却いたしません。責任をもって処理させて頂きます。
神奈川大学附属中・高等学校
7月 8, 2025
上部へスクロール