このユーザーはまだプロフィールに情報を追加していません。
鶴見大学附属中学校・高等学校
つるみだいがくふぞくちゅうがっこう・こうとうがっこう
その他
横浜市鶴見区鶴見2-2-1
横浜北
本校は創立以来、 90余年にわたって仏教、 「禅」の精神に基づく教育 を実践、「自立の精神と心豊かな知性で国際社会に貢献できる人間を育 てる」という教育ビジョンのもと、「学力向上」 「人間形成」・「国際教育」を 三つの柱として、 独自の教育プログラムを展開しています。創立90周年を迎えた2014年、 今後の10年に向けての教育目標宣言 「学びの心で世界を変える。」 を発信しました。
「教科エリア+ホームベース」で主体的に学ぶ生徒一人ひとりの知的好奇心を伸ばし、自ら主体的に学ぶ姿勢を育成 するというコンセプトのもとで、 校舎は「教科エリア」と「ホームベース」に分かれています。各教科のねらいと特性を活かして設計された 「教科エリア」では、全教室にICT機器を活用できる授業環境が整備され、 中心部に位置するメディアセンターは生徒が自ら探求し、 言語として表現する学びと発表の場、そして協働学習の場ともなっています。 各クラス毎に割り当てられた「ホームベース」はホームルーム活動、そして 「禅」の教えと作法を通 じて心を豊かにする場ともなっています。 また、 「禅」の文化と大学附属校としての立地を活かし、地域に根差した国際交流も進めています。